ダークエリス カード紹介 第8回

地獄門の看守、モルテ

カード情報

[属性] 闇
[タイプ・種族] 人間 魔法使い
[レアリティ] SR
[スキル]
ドレンテ <闇0> 攻撃10/防御30 戦闘時、相手攻撃が30以下なら攻撃+30
ファーレ <闇4> 攻撃90/防御70 登場時、次の番の相手防御-50

カード解説

消費SPが0と4で大きく離れており、主に序盤と終盤で使用できるカード。
スキル自体もあまり弱くないが、2つ目のスキルの重さからデッキ構築が少々難しいカード。でも使いこなせれば十分強い。

ドレンテは消費SPが0かつ、効果自体も1ターン目に使うと強力なカード。
追加効果が発動した際のステータスは40/30とかなり高く、しかもそれを何のデメリットもなく発動できる。
消費SPが0なのでやはり中盤では使いづらいが、攻撃デバフ持ちカードとともに使うのであれば中盤でもSP稼ぎ要因として大きな仕事を果たしてくれるだろう。

ファーレは消費SPが重い代わりに効果がとても大きいカード。瞬間ステータスは90/70と、今の環境では消費SP3以下でまともに防げるのは一部のカウンタースキルのみという高さ。
また、防御デバフはこのスキルの重さによるデメリットを打ち消すようなもののため、このスキルを使用したターンと次のターンを優位に進めることができる。
現環境では、闇デッキの最大火力タイミングがSP7(フレイムエクスプロージョン)のため、SPを貯めつつ相手にフレイムエクスプロージョンの可能性を残しながらこのスキルを使用すれば相手に大きなダメージを与えることができる。
なんならファーレを使わずに、ドレンテを使ってSP7まで育ててもよい。

このカードは消費SP0スキル持ちなのでSP稼ぎとして使える上に、ファーレは予想外のタイミングで火力を出すことができる。
SPが十分に稼げるデッキならば両方のスキルを活かせると思われるが、デッキ全体のバランスを考えなければいけないことはこのカードの大きな欠点と言っても十分だろう。

[推奨デッキ]
闇アグロデッキ

[苦手デッキ]
闇単アグロデッキ

タイトルとURLをコピーしました